毎日楽園化計画

時々湧き上がる思考の整理

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

[DIY]L字棚、座彫り(座堀)から骨組みまで(そしてトラブル)

今回は座堀から骨組みまで進みました! 前回は左右の柱に梁を接続するところまで進みましたが、今回は、一番ややこしかった真ん中の柱の接続までです。 何がややこしいかというと、真ん中の柱は壁側と梁と冷蔵庫側の梁の両方と接続するので、木ネジが入り組…

[DIY]駆け足でL字棚の途中経過

前回は父と一緒にDIYという楽しい盆休みでしたが、その後ぼちぼち地味な作業を進めておりました。一応左右の柱に梁をネジで留めるとこまでやりました。 ノミでキリかぎ作業 父にもらったノミで、 カギ込み作業の続きをやったり。 ノミで削る作業の際は特に、…

おにぎりと社畜をめぐる戦い

数日前の甲子園女子マネージャーのおにぎり騒動。当初はただ世の親御さんたちの「学業を優先して欲しい」という願いが発端だと思っていましたが、しばらく眺めているとそうではないことがわかりました。ツイッターやブコメを眺めていていろいろ発見したので…

橋本聖子さんの騒動で、男女同権は新しい段階に進んでるんだなと思った話

今回の橋本聖子さんの件、セクハラ・パワハラじゃないかとのことで話題になってますね。 橋本聖子会長、高橋大輔に「キス強制してない」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 私個人は当初そんなにこの話題に興味なかったんですが、 「これが男女逆だったらこ…

[DIY]大工父の監督のもと、ノミを使って木材を切りかぐ

盆休み。 ちょくちょく棚の相談していたら、「手伝ったるで」と大工の父が泊まりがてら母と一緒に来てくれました。 腹ごしらえののち、SketchUpで描いた設計図を見てもらい作業開始です。今回は柱と腕木の切りかぎ(欠き込み)作業。初めてのノミ楽しみです…

[DIY]墨付けやヤスリがけがやりすい木材の選び方

棚のほう、更新が7月から止まっているように見えますが、水面下で超マイペースに作業を進めています。 前回は40番~80番くらいの荒目でのヤスリがけまでやりましたが、その後150番(中目)、400番(細目)での作業も完了し、今は棚の高さに印(墨付け)まで…

笹井さんを自殺に追い込んだ責任と、今だ男性に強さと我慢を無意識に求めることについて

STAP細胞の騒動については前々から関心があったのですが、あんまり私の生活と関係ないので書かないでおこうと思ってました。しかし下の記事を読んでちょっと思うところあったのでまとめて書いてみようと思います。 理研、笹井氏異変を10日前に把握 辞任認…

ザッパなのに難解じゃない、女性ウケしそうな美しい名曲5選ほか2選

フランク・ザッパといえば難解かつあまり上品じゃない作品が多いということで、今までなかなか聴く機会に恵まれなかったという方も多いかと思います。 正直言うと私も受け付け難い曲が大半ですが(ガチのザッパファンの皆さま申し訳ありません)、なぜかたま…

DIYのためのSketchUp小ネタ(3)木材を欠き込む

今回の棚作りでも出てきた「欠き込み(カギ込み)」を、SketchUp上で描画する方法を書いていきます。 線ツールで欠き込む部分に線を引く どの方向から見てもわかるように、欠き込む部分に線ツールで線を引きます。 欠き込む部分の面と線を削除する 欠き込む…

料理のモチベーションが上がらない夏に使える食材一覧

夏は食欲が落ちる、ゆえに料理のやる気も格段に落ち献立に悩むことしばしば。 そういった悩みを軽減すべく、夏に使える食材をリストアップしておこうと思います。 ゆでるだけ、焼くだけ、切るだけ、あえるだけ等、調理が簡単 夏でも食が進む できればあまり…

DIYのためのSketchUp小ネタ(2)マテリアルやダウンロードしたコンポーネントを修正する

[マテリアル]に用意されている木材などのテクスチャや、ダウンロードしたコンポーネントも、自分好みに微修正できるとわかったので、そのやり方をまとめてみます。 上の画像の棚の上に乗っているものは全てSketchUpの3Dギャラリーからダウンロードしたコン…

DIYのためのSketchUp小ネタ(1)棚受けのS字曲線の飾りを描く

ネットでS字をあしらったおしゃれな棚受けを見つけ、ちょっと参考のためにSketchUpで描いてみたかったのですが、S字の曲線の部分はまだ未知の領域・・・。 ということで、いろいろ試行錯誤した結果、画像のような感じのS字のパーツが描けたのでその方法をま…

[DIY]棚受けを強化する欠き込み(カギ込み)のやり方

マイペースにやってる棚作り。やはり棚受けを欠き込むことにしました。 「欠き込む」とは図のごとく、木材の一部分をくり抜くような作業のことを言います。 当初この棚づくりを大工の父に相談したところ、「カギこんだほうが強いで※」とのアドバイスをもらっ…