毎日楽園化計画

時々湧き上がる思考の整理

DIYのためのSketchUp小ネタ(2)マテリアルやダウンロードしたコンポーネントを修正する

f:id:ll1a9o3ll:20140807124617j:plain

[マテリアル]に用意されている木材などのテクスチャや、ダウンロードしたコンポーネントも、自分好みに微修正できるとわかったので、そのやり方をまとめてみます。

上の画像の棚の上に乗っているものは全てSketchUpの3Dギャラリーからダウンロードしたコンポーネントを微調整したものです。

 

1.ペイントツールでマテリアルを適用した図形を用意する

f:id:ll1a9o3ll:20140808211549j:plain

ペイントツールを選択するとマテリアルウィンドウが開くはずなので、その[木材]の中にある[木材_ボード_コルク]を壁に見立てた図形に適用します。

 

2.壁の色を変える

f:id:ll1a9o3ll:20140808212524j:plain

壁の面を選択して右クリックすると[エンティティ情報]というウィンドウが開きます。この場合は、図の赤丸の部分をクリックします。

 

f:id:ll1a9o3ll:20140808212716j:plain

すると上の図のような画面が出るので、この状態で編集をクリックします。

 

f:id:ll1a9o3ll:20140808212925j:plain f:id:ll1a9o3ll:20140808213325j:plain

新たに[マテリアルを編集]ウィンドウが表示されるので、ここを少しいじってもう少し明るい黄色にしてみます。今回は、右の図のように、赤丸のバーの部分を変更し、OKボタンを押して彩度を上げてみました。

 

f:id:ll1a9o3ll:20140808213631j:plain

左が元のマテリアル、右が彩度を上げたマテリアルです。

 

f:id:ll1a9o3ll:20140808214158j:plain

カラーホイールのほうを調整して全く違う色にすれば、元のコルク調とは全く違ったテクスチャに変えられます。

 

f:id:ll1a9o3ll:20140808220641j:plain

同じような要領で、3Dギャラリーからダウンロードしたコンポーネントを調整することができます。ダウンロードした黄色の香水を水色に変更したのが右のものです。

ビンの中の液体を変更したい場合は、ビンをいったん非表示にすると作業がしやすいです。

 

3Dギャラリーからダウンロードしたコンポーネントについては、DIY等個人利用の範囲では特に問題ないと思うのですが、万一商用など個人利用目的以外で利用/変更される場合は、改めてSketchUp公式などに著作権等確認したほうが安心かと思います。