毎日楽園化計画

時々湧き上がる思考の整理

お久しぶりです

お久しぶりです。
前回は2019年の9月ですね。

 

久々なのでこのブログ、何書いてたかなぁと読み返してみると、DIYとか、アンチョビ漬けたとか、レモングラスがどうだとか、なんとか毎日を楽しく、つまりブログタイトル通り、毎日を楽園化することに努めている様子がうかがえますね。

 

書き始めたのは2014年の3月らしいです。

 

そして今、2021年の1月ですが、私は私なりの楽園の中で暮らしています。

 

この間、異所性妊娠で死にかけたり、旦那さんがフリーランスになったり、コロナが爆発する寸前に引っ越したりと、いろいろありました。わりとずっと妊活の迷いの中にもありました。

 

しかし今、私が暮らす環境は、ずっと望んでいた「楽園」に近づきつつあるように思います。

 

あとは部屋の片付けを終わらせて、気に入ったものを少し買い足して、楽園の精度を高めていく段階ではないかと思います。

 

DIYで作った家具はほぼなくなりました。笑

 

引っ越しで運ぶのに問題があったり、いざ引っ越すと、どうも気分的に新しい家具が欲しくなったりして……。

 

DIYをしていた頃と今ではずいぶん価値観が変わりました。お金への観念も含めて。

 

 

楽園を求めながら、ずっと既成の価値観から脱することを模索していたように思います。

 

今はほとんどDIYしてません、笑
料理もカット野菜を買ったり、ずいぶんラクをすることを覚えました。

 

 

そして今、世の中的にも価値観の転換が求められてますね、コロナによって。

 

それでまたこのブログを書いてみようと思いました。

 

どうも自分はこの社会との適合性に欠けるなぁと思いつつ、それでも快適さを求めて模索してきたので、せっかくなので書いてみようかなぁと。

 

とりあえずは、次の記事でリモートワークについて書いてみようと思います。

と言っても、リモートワークしてるのは私ではなく旦那さんなんですが。

 

リモートワークやオンライン学習が定着して、満員電車や閉鎖的な学習環境から解き放たれる社会が来ればいいなと思いつつ、再開してみようと思います。