毎日楽園化計画

時々湧き上がる思考の整理

SketchUp

DIYのためのSketchUp小ネタ(3)木材を欠き込む

今回の棚作りでも出てきた「欠き込み(カギ込み)」を、SketchUp上で描画する方法を書いていきます。 線ツールで欠き込む部分に線を引く どの方向から見てもわかるように、欠き込む部分に線ツールで線を引きます。 欠き込む部分の面と線を削除する 欠き込む…

DIYのためのSketchUp小ネタ(2)マテリアルやダウンロードしたコンポーネントを修正する

[マテリアル]に用意されている木材などのテクスチャや、ダウンロードしたコンポーネントも、自分好みに微修正できるとわかったので、そのやり方をまとめてみます。 上の画像の棚の上に乗っているものは全てSketchUpの3Dギャラリーからダウンロードしたコン…

DIYのためのSketchUp小ネタ(1)棚受けのS字曲線の飾りを描く

ネットでS字をあしらったおしゃれな棚受けを見つけ、ちょっと参考のためにSketchUpで描いてみたかったのですが、S字の曲線の部分はまだ未知の領域・・・。 ということで、いろいろ試行錯誤した結果、画像のような感じのS字のパーツが描けたのでその方法をま…

[DIY]木材からムダなくパーツを切り出す実践的SketchUp活用法

今回は、SketchUpを使っていかにムダなく角材からパーツを切り出すかについて書いてみようと思います。 (SketchUpの“コツ”についてはこちら/寸法の表示方法についてはこちら) 左図が今回作りたい棚(前回から若干変更しました)、右がその棚の骨組みだけ…

[DIY]SketchUpで描いた自作棚の設計図に寸法を表示させる

前回、SketchUpのコツを掲載しましたが、それだけでは図面として実用レベルに満たないので今回は寸法の表示方法をアップします。 その過程で、ショートカットの割り当て方法や単位の設定なども出てきます。 寸法ツールの場所 寸法ツールは[ツール]メニュー…

[DIY]自作棚の設計図を3Dソフト“SketchUp”(Win版)で描いてみて気づいたコツをメモる(初心者向け)

今回L字という少し複雑な棚が作りたくなって、いきなり手を付けるのは不安だったので設計図のようなものを描いてみることにしました。 →SketchUpでの寸法表示方法についてはこちら Jw_cadも試してみたけど、どうも素人には図面の読み方がわかりづらかったの…